スポンサードリンク


お金の歴史・投資の歴史( 2 )

Category

日清戦争の勝因は酒税のおかげ?『豊かな国民と明治政府が勝利に導いた戦争とお金の流れ』

義務教育の歴史では、明治時代の日本は戦争ばかりして、国民は戦費の負担に苦しんだ。というように習った人も多いのではないでしょうか? しかし実際は、そうではなく、明治時代の日本は、現在と比べると驚くほど安い税金であり、政府も合理的な税収をかけ、...
10680 PV

鎖国の解除(開国)と明治維新が現在の日本経済の基盤を作った『日本は今も昔も輸出大国』

私たちが生まれた時から現在まで、当たり前のように、税制などは一つの政府・国家が管理し、好きな職業に就き、土地なども自由に売買できます。 そして、今でも日本は豊かな富を持つ、経済大国であり輸出大国です。 その、一つの国である日本の基盤を作った...
21839 PV

約1300年前に日本の通貨制度は一度崩壊した?『お金の起源とそれが衰退した要因』

あまり知られていない話なのですが、実は日本における貨幣(通貨)の普及は非常に遅く、しっかりと流通し始めたのは鎌倉時代になってからなのです。 その時代になるまで貨幣の普及が全くなかったのかといえば、そうではありません。 現在から遡ること約13...
9736 PV

リーマンショックと共に記録した日経平均史上最大の上昇率と史上2番目の下落率を記録した日を振り返ってみまし...

リーマンショックが起こった2008年を振り返りどのように株価が暴落したかを見てみるでもお伝えした通り、2008年は歴史をひっくり返すほどの激動の一年でした。 その中でも、日経平均株価が史上最大の上昇率を記録した10月14日、ブラックマンデー...
34186 PV

不動産価格は人口推移より金利が大きく関与する『不動産バブルはプラザ合意(米国の尻拭い)で起こった』

不動産価格は、人口推移(買いたい人がたくさんいる)が大きく作用すると考えている方が多くいますが、確かに人口が増えると需要が増しますので不動産価格は上昇します。 しかし、実質金利が人口推移よりも不動産価格に影響を及ぼすことはあまり知られていま...
6600 PV

原油価格を暴落させた要因と原油の歴史と未来『需要と供給のバランス』

以前お伝えした金とビットコインは通貨より信用できるのか通貨の代わりになれるのか『金価格の歴史』の中の金と同様に、原油も有力な実物資産とみなされています。 原油の価格を左右する要因には、新興国の経済発展による需要と、米国のシェール革命による供...
13487 PV

イノベーションはバブルを起こす『バブルの歴史、鉄道バブルと自動車バブル』

以前ご紹介したバブルが起きるのはなぜか?バブルとは何か?の中で、イノベーションを材料とした個別要因によるバブルについて少し触れました。 株式・投資の歴史の中で、新たに登場したテクノロジーによって発生したバブルとは、どのようなものだったのでし...
8078 PV
いつも10年後も使える投資の考え方をご覧いただきありがとうございます。
Facebook、Twitterを通じて、少しでも安全に安定的に資産運用できるような情報をお届けできればと思います。
「いいね!」をして頂いたり、twitterをフォローして頂けると、
皆様に最新の情報や新しい記事などをいち早くお届けできますので、
是非、よろしくお願い申し上げます。
 いいね!をする  フォローをする